忍者ブログ

足動二輪日記

ロードバイクをゲットしてから、週末に(ロング)ライドしてる人のブログ。

BRM503あおば1000参加
今回はGWに1000走ってきました~。今年に入ってからまだ400しか走ってなかったのでどうなることやら。

前日までに色々準備して10時には寝るがなかなか寝付けず、
当日は6時に起きて7時前に出る、最寄り駅で分解して輪行、あらかじめサドルバッグは外しておいたのでちょっとだけ楽、フレームとホイール別袋方式で今回縦用の紐を付けたらいい感じになったので今度からはこれでいこう。GW後半初日でまぁまぁ乗ってるかな?
着いて組み立てして受付へ、すでに結構人がいて和気あいあいという感じでした。
ブリーフィングと車検して出発!9時。

1日目
しょっぱな登りで大変だ。とスイスイ上っていくのを見ながらゆっくりと登り尾根幹のところを通って相模原、最初は結構団子状態、ところどころ走ったことある道のような?というのがあった。
宮ケ瀬手前で登りがきつい!いきなり洗礼を浴びている感じ。
TC1の橋で写真を撮ってそのまま進む。TC2までまた団子状態になりつつもちょっと手前でパン屋(事前調べ済)があったので離脱してお昼。アンパンと卵サンド、チキンバーガーを買う、お茶のサービスとトイレも借りれて良かった。TC2で写真を撮ってさらに進む、他のお昼場所は混んでたりしたので寄ったのは正解だったかも。
酒匂川あたりから登り~、足柄のほうへ、今回は金太郎ラインはいかずに峠。
これがまたきつく10%を下回らなくて大変だった。
何とか上って下り~。と思ったらしばらくしてまた上り。御殿場あたりからのろのろ速度が落ち始める。富士のサファリパークまで登りだったっけ。途中休憩をコンビニで。ほかの人も結構休憩入れてた。
今度はTC3の稲子駅までは下り基調で助かる~。夕暮れになりライトオン。
そこからはひたすら上っていく。アップダウンな感じなんだけどちょっと下ってぎゅっと上ってを繰り返すのでなかなか消耗する。
7時くらいに身延のデイリーで晩御飯、ここも何人かいたのと時々ご一緒になる方Gさんと会って少し会話。
ちょっと長めの休憩後出発し、20㎞ちょいで走っていると後ろから3人組のトレインが来て乗りませんか~とお誘いをしてもらったので、乗せてもらう(´▽`)助かる。
登り基調なのにこれが早い、追い風効果もあったのかな、みんなひょうひょうと走るのでちょっと必死。先ほどお別れしたGさんが止まっていたので声掛けしてさらに加わる。
談笑しつつ?走る。
でも勾配がきつい富士見峠付近でGさんがちぎれる。峠の所のコンビニで休憩を入れる。あとさすがに10度切ってて寒いので10℃タイツと冬物インナーを着る、グローブがハーフグローブのままだったのはちょっと失敗したかな。
自分は諏訪で泊まる予定で他の方は駒ケ根だったり飯田(!)だったりしたのでそこまではご一緒させていただくのとさすがに引いた方がいいかなとがんばってみる。
そしてTC4のところで写真を撮ってお別れ。
4㎞ほど寄り道して諏訪インターの所のホテルに泊まる。予想より1hも早かった。0時40分くらい。
3時まで寝て準備して3時45分に出る。

2日目
また4㎞戻って4時にTC4。ここから杖突峠まで登り。よくわかってなかったけど何回か出てた東京の600の逆コースの部分だった、いつもは夜が明けて午前中なので気づかず。4時過ぎでだんだん空が明るくなってきたので良い。
ちょっと着すぎな感じ(冬グローブにしてた)で暑かったけど、峠の下りで一気に冷えて明け方とも相まって気温が2度!(´▽`;)寒いっ!
ずずーーっと下って伊那に入り南下。気温も10度台になってきてさすがにそろそろ着替えた方がいいかなと途中でコンビニに寄ってパージ。
飯田では下り基調、ぽかぽかして暖かいというかちょっと暑い?8時40分の仮想クローズ前に何とか着く。TC5。
ここからまた上り。峠二つ。道もまぁまぁ細い割には車が時々来る。
途中で後ろに誰かついてくるな~と頑張って漕ぐと、地元のサイクリストの人だったらしく抜いていった・・・。
何とか峠まで行っていったん下ってまた上らされて終わり。
下って妻籠まで行って、木曽川沿いの道は車多かった~。
途中で道の駅っぽいところでごへーもちとおやきを補給、美味しかった~。
暑いのでペットボトルを買ってキャップを付けてポーチへ。持ってきておいてよかった。
ちょっとした登りを何回かして、下呂温泉。ここも人多かった。あと暑い。
コンビに寄らずにTC6に着いて写真を撮る。
その先もまぁまぁじりじりと登り。飛騨のところでひと段落、夕方でコンビニ休憩、ちょっとお腹が緩いので薬を飲む。ライト類確認。
そこからはまた長い下りで富山まで。お店とか何もなくトンネルが多い地帯で車が多かったのと
でちょっと走りずらい。結構道が長かったのもあったかな。
やっと側道っぽいところにそれてついでに駅近くの公衆トイレ(簡易の割にはきれいにされていたので助かる)行ったり。あと冬装備ちょっと着たり。
やっと富山入りして市街地まで。残り10kmくらいでお宿のところで昨日トレイン組んでた2人とまた会う(途中まで気づかれなかった!)、自分は富山で泊まる予定だったけど、魚津?まで行くとのことでここもちょっとだけ先頭で引かせてもらい途中でお別れ。
駅前コンビニでおにぎり味噌汁野菜パックとパンを買ってからホテル到着22時半くらい今日も随分予定より早かった。24時過ぎるかもと思ってたのでまた追い風のおかげか。色々充電とかしてもぐもぐしてから寝る。2hで起きる予定だったけど、ばてるのがわかっていたので遅くなってもいいかと計画変更、3時まで寝てたので4hくらい。起きてからパンと麦芽コーヒー豆乳を飲んで出発。4時くらい。
他にも2人(2台?)泊ってたみたい、しばらく走ってTC7。早朝の富山、東には立山連峰を眺めつつ走る。途中のコンビニで朝ごはん、せっかくなので?鱒寿司おにぎりとか。CRが近くにあるのかサイクルラックが用意されてるところがちらほらあった。
海岸線をひた走る、親不知のところまできたので心してかかる。
シェードやトンネルがあり路面はそこそこがたがたで、白線外側の部分なら何とかという感じ、でも思ったよりはひどくはないかなというところで抜ける。意外とすぐ終わったと思ってアップダウンの後まだまだ続くということを知る(´▽`;)ウワー
これは確かにきついかもと思いながら車来ませんようにと念じつつ走って何とか終わった~。
今度は向かい風基調できつさはまだある、コンビニも少なめで車は多い。うーん。
途中で昔フレッシュで走ったところまできて思い出す。その先に道の駅。
人がいっぱいだけどつぶ貝串をもぐもぐ。ついでにドリンクも補給したかな。コンビニ中にあったけど入らず。
さらに海岸線を走る。直江津まで長かった~。
TC8の船見公園。そこから南下。他の参加者とも会ったり。
バイパスみたいなところを走ると車が多いのと日差したっぷりで暑い(´▽`;)
たまらずコンビニ。サラダ類とおにぎりと氷を買って、氷はボトルに詰めて入らない分は反射ベストのポケットへ。ひんやりして気持ちが良い。
妙高高原への登りは勾配がそこそこな感じだけどきつい。手前の道の駅でトイレ休憩をはさんだものの、ここも道が広く車が絶え間なく来る。
途中何人か抜かしたもののコンビニチェックをすると間隔が結構開いていたので、740㎞あたりのところに吸い込まれる(他の人も休んでた)、普段あまり食べないアイスを買ったり、補給食にお菓子を買ったり。日陰は涼しい。あと背中の氷も補給。
野尻湖まで来ると下り。長野県入り。
ぎゅっと下って氷失敗したかなと思ったが仕方なし。
長野市街まできてここも混雑、夕方というのもあったからかな、信号多いので注意する。
駅近くを通ったのでせっかくだからと寄り道、イベントか何かで歩行者天国に一部なってた。
写真を撮ろうと自転車を立てかけたら倒れてしまった(´▽`;)、幸いバーテープが破れて、スルーアクスル部分が傷付いただけで済んでよかった・・・
気を取り直してルートに戻り、南下。そしてTC9。
千曲川沿いCRに入ってしばらくするとサイクリストに声を掛けられる、なんど東京から日本海あたりをぐるっと走っていると。コースも似た感じのところを回っているらしいとのことでちょっと談笑。エールをお互いに送ってお別れしました(´▽`)
川沿いの道を走って気づくと登り、ここからサンラインに入って上るのか・・・。
暗くなってお店もあまりなくなってきたなという感じで時々コンビニがある程度。速度も遅くなりきつい。
走っていると左目が少し痛く、途中目をこすってたからかなとちょっと心配になる。
目薬をどこかで買おうかと思ったけど、そこそこルート外れる必要があるのと時間的に営業時間過ぎそうだったので迷いながら走って、ふと冷やせばいいのではと気づいたのでコンビニ寄って水ボトルを買う。そしてしばし目に当てて休憩(_ _ )zzz
回復した感があるので再び走る。
軽井沢に入ってホッとする。メイン通りの道は夜遅い割には車が相変わらず走っていてコンビニ休憩していると続々とくる。ここではチョコと飲み物を買ったかな。ちょっと寒くなりそうなので冬物インナーとかを着る。
こんどは碓氷峠を南下。ビューンと下りたいところだったけど、キツネが何匹かいたりしておっかなびっくり。ライトを照らしながら下る。
めがね橋はくらいながらも何とか撮れたかな?
峠の下りを何とか終えて富岡を通り、なんかまたアップダウンしているような気がするけどよろよろと走ってTC10。トイレ休憩。他の方もいらっしゃって状況をお互いに話したり。
さすがにきつくてまたコンビニに寄る、一回リポD飲んだけど効果がなかったため、ブラックコーヒーと唐揚げ棒を補給。日の出も過ぎたのでこれで大丈夫かな・・・。
秩父まで何とかたどり着いて、あとは山伏か~と正丸の登りでダメでした、道端で休憩を入れる。
何人かに抜かされたけどマイペース。再び出発。さすがに起きたのかそこそこのペースで登れたTC11。ここで終わりかと思ったらもう一個峠があってつらかった。
後はギューッと下って行ってだんだん終わりに近づいてくる。
その代わり風向きがあれ?向かい風?信号多くない?という感じでスピードダウン、後意外とコンビニがなくてトイレピンチだったのでなんとか見つけてセーフ。
最後のほうはさらに信号峠&風強すぎてよろよろしてたら後ろからトレインが来て乗車。Gさんとそこでまた会い最後までご一緒、というか最後の坂は一体という感じの登り勾配でここもきつく何とかゴール。10時半くらい。到着するとゴールした人たちでわいわいしてたのでちょっとうれしい。受付して各々の大変さなどなどを語り合ってから解散。帰りも疲れてたのと風強かったのでなんとか駅までついて輪行で帰りました。

Time 73:30
Dst 1018.96 km
Odo 6762 km







PR

コメント

コメントを書く