忍者ブログ

足動二輪日記

ロードバイクをゲットしてから、週末に(ロング)ライドしてる人のブログ。

BRM1024千葉 参加
今日は一日のんびり過ごして休憩。
昨日はブルベの300に参加してきました。
去年とほぼ同じコース、時期が半月ずれたくらいかな。
前日は10時に就寝するもなかなか寝られず5時に起きて、車で現地まで送ってもらう。
車内でもぐもぐして6時くらいに到着、外に出ると寒い、ウィンドブレーカーを着て正解。
START地点にはそこそこすでに人が、最初のスタート組に入って待ちぼうけ、ブリーフィング後に車検で出発、200組に参加予定だったFさんとは会えず。

・START~PC1
若干どうぞどうぞ気味に走る、いつもは30位のはずだけどちょい遅め?市街地なので信号で団子状態、357の脇道の踏切手前でトラックが車庫入れに苦労しているのに遭遇してみんなまとまる、というか一向に終わらず最後は道に戻って車やら大勢の自転車を先に行かせることにしたらしい( ̄∇ ̄;なんじゃそりゃ。ということで再び出発し走る。暑くなってきたので市街地途中でウィンドブレーカーを脱ぐも、背中にそのまましまう。
段々ばらけてきて、野見金山?のところの坂が初っ端のブローを食らいながら通過、下りのグレーチング(溝)のふたが間空いていて危ないとの情報は正しかった( ̄~ ̄;)
その先あたりで前を走っている人が交差点を直進してミスコースのままさようならしてしまった、大丈夫だったんだろうか?( ̄∇ ̄;後ろの人と確認しながら右折、ぎゅーっと走って大多喜のPC1へ。9時50分位。

・PC1~PC2
ブラックサンダーを買ってもぐもぐして、今回は待つ人もいないので再出発、ちょっと向かい風気味かななんて思いながらまだ足は大丈夫、下りもところどころにあり御宿駅まで、有人チェックを受けて饅頭?をもらいもぐもぐ、再出発。ここからはひたすら海岸線、台風が南の遠くにあったがその影響か南風が強い、向かい風&道路片側一車線なのでなるべく端に行ってこぐ。今年は例のパンクした箇所は無事通過、凸凹は補修してあったみたい。お昼にしようかと思い始めるが、まだ11時、いつもの走り方だと13時まで走ってご飯なのでまだ行けるかな~とPC2まで走ることにした、シーワールドを抜けたあたりからちょっと疲れてきた時々長いみちっぽく見えるポイントがあるので若干がっかり気味、何とか海岸線も終わるころに道の脇でチェーン落ちしてる人がいたので声かけをしたが大丈夫とのことだったのでそのままスルー、お疲れモードでのんびり走っていたら追いつかれた( ̄ロ ̄;)フロントの調子が悪くて3回ほど落ちたとのこと、うーむ。
PC2まであと1.5㎞くらいまで2人で走っていたが速度が落ちてきたので先に行ってもらってそのままひいこら漕いでPC2着、12時40分位。

・PC2~PC3
Edge500を充電し始めてからお昼。カップヌードル(シーフード )とアンパンとDAKARA。ポカリに飽きたので。ちょっと足が厳しくなってきたけど時間的には余裕、塩分補給のため汁まで飲んでもぐもぐした後再出発、電池は88%まで回復してた。13時前に出る。
いきなりちょっとした峠で苦しめられる。うーん、ふともも攣りかけたのは初めて、序盤がんばりすぎたかなぁ、なんとか登って下る~。また海岸線、つまり向かい風・・・。
速度は20前後、飛び砂と結構きつかった、千倉潮騒の手前で補給のため、コンビニで紫?のREDBULLを買ってみる、ちょっと回復~でもお疲れなので千倉でも止まってトイレ。時折抜かしていく人がパラパラ。
ひたすら耐えながら千葉の下らへんを回って野島崎灯台の近くで後ろから来た人に富津あたりの折り返しまでがんばれば大丈夫ですよと声をかけてもらう、灯台の分岐で停まったのでパスするもその先でまたパスされるそしてまた頑張れと言われちょっと元気が出る。
北向きの道になると追い風っぽくなったのが助かる、なんとか逆方向まで来たので追い風モード、疲れているけれど足が回るようにΣ( ̄ー ̄)といっても27㎞位。
漕いだり羊羹もぐもぐしたりしながら走ってなんとかPC3着、16時くらいだったかな。

・PC3~PC4
この先はほっそい峠があってしかも暗い時に走ったのでライトをフル装備するか迷ったが17時までに切り抜ければいけるかと試算、300mlのアクエリを詰めた後ウィンドブレーカーだけ着直して
出してあるライトのみにした。しばらく走って峠に入る、意外とまだ暗くなくて1つだけのライト点灯で済んだ、まだ地面が見えるので速度は激遅ですがちょっとずつ走って無事抜ける、途中自衛隊の訓練なのか大きなバッグを背負った人たちがぞろぞろ歩いていたような・・・?驚いたけど向こうもポツポツ来る自転車に驚いただろうな~、と抜けた先の下りを行き過ぎて横根峠?で右折せずに直進2.5㎞ほど行ったところでGPS地図のナビのkmが増えていくことに気付いてミスコースが判明( ̄∇ ̄;回り真っ暗、仕方なく戻りましたが無駄な登りをしてしまい体力消耗。右折地点が見えたところで前方から3名見えたので先にするっと左折したけどサッサと抜かれる。
下りでしたが向こうがやはり早く追いつけない、途中でさらに先にいた一人をパスしたけどあとはダダ下がりで無駄に増えた5㎞表示をちょくちょく考えながらとPC4着。19時前くらい。けっこう人もいました

・PC4~GOAL
もっかいEdge500を充電して、自分も夕ご飯、鶏からサンドと梅おにぎりを温めてもらいもぐもぐ、あとオロナミンCのゴールド、少しだけスタッフの人にお話ししていそいそと準備して出発7時過ぎかな、あと75㎞位、メインのマザー牧場への登りへ。足も終わっているので坂に入ってさっさとインナー、もはや体重載せのたち漕ぎとインナーxローの一漕ぎをひたすら、3人組にまた抜かれましたが全然追いつけないケイデンスも60やら50やら、意外と短く終わってタスカッタ。頂上?は19時42分で写真を撮れた、マザー牧場はライトアップやってるみたい(この写真は無し)
その先のもっかい上りでうんざりしながら一人抜いてだだーっと下りを堪能、足が冷えないように時々漕ぐ。長い下りを終えて市街地の方へ、昔の200の逆を走り、ちょっと港辺りで前回寄ったコンビニに寄る、モッチリングいちごと麦茶補給、再出発して内房線?の横をずーっと走る。
去年はもう限界で眠い&疲れで速度ダウンでした、今年も眠い状態でしたが25㎞位をキープ、足が回るのは追い風だったのかな?段差でぼこぼこするのと容赦ない車の追い抜きで疲れ倍増でしたが、コーヒーを飲むかず~っと迷って行きの分岐点まで来れたのでもういいかとそのまま走る、というかがんばれば23時に着きそうだったので、よく考えたら30分で10㎞長は市街地だときついのは続行して数分後に気付きましたが。
あきらめつつも段々向かい風気味になっていくのにがっかりしつつ頑張って漕いで千葉が見えてきたのでもうちょっとだけがんばってみる。357を走り抜けモノレール地点で左折し残りの道も信号で立っているのがやっとの状態でしたがなんとか切り抜けて最後の2㎞位はがんばるか~とダッシュしてみたものの全然だめだったのであとはのろのろ速度でGOAL、23時18分でした。海岸に移動と行っていたGOALは元の広場でした、2分くらい損したかな?(; ̄ー ̄)

チェックを受けて終了、ロールキャベツと卵を頂いてちょっと休憩後離脱、自走で帰れそうなので家に電話して0時には戻る予定がそんなパワーもなく半分くらいで25日またぐ( ̄∇ ̄;着いたのは0時20分・・・。お疲れ様でした。

・装備
全体的に前回と同じなはず。ちょっとだけ新装備投入
ウィリエールの方、コスエリにリチオン2
ライト:閃325 VOLT300(予備バッテリ1個) SL-LD130 LEDセーフティバンド(AX-810BL/AX-830RDx2)、レッドライト、 TL-LD155-R
ライト新調、そこそこ明るくなった、ヘルメット尾灯と腕にバンド型LED,結構明るい、サドルバック下部に付けた尾灯が段差のたびにタイヤに触れてキュキュと音が鳴って焦る、デカい段差でどかどかなったので見たらひっくり返ってライトカバーにタイヤが・・・、直すも何度もなってしまった、要改良。
ボトル1本(ポカリ500ml)、スポーツ羊羹+2個、塩タブレット4個、はちみつ飴2個、チリ紙4つ(2つで十分、アミノバイタルゼリー2個、エナジーバー
カイロ1つ(出発前まで使用)
サドルバック大、輪行セット、チューブ2本、工具セット フレームバック、バッテリ、ケーブル。
Edge500,Etrex VistaHC(そろそろ新しいのが欲しい、画面が小さい)
夏ジャージ、夏アームカバー、ウィンドブレーカー、レーパンとスタビライクスタイツ、ハーフグローブ、キャップ、ハザードジャージ(未使用)
15-21℃で朝寒く、昼暑く、夜寒かった(止まってると寒い)この季節は選びかたも問題。

買ったもの
GREENDAKARA550ml、アクエリ300ml、REDBULL200ml、麦茶500ml、ブラックサンダー、おにぎり1こ、アンパン1個、カップ麺1つ、サンドイッチ1つ、モッチリング

補給はまぁまぁか?序盤でゼリー補給忘れさっさとすべし、昼は暑かったので冷えたモノ中心でしたが夜寒かったので温いのも欲しくなった、尾灯が終始気になる、調整時間が少なかった、着るものも重要。ウィンドブレーカーが下りでバタついた。

Time 14:13 (休憩時間を入れて16時間半くらい+自走含む,)
Dst 318.40 km
Av 22.4 km/h
Max 55.6 km/h
Odo 7684 km

PR

コメント

コメントを書く