忍者ブログ

足動二輪日記

ロードバイクをゲットしてから、週末に(ロング)ライドしてる人のブログ。

荒川CR+α
今日もいいお天気でしたね。
いつもの時間に起床、8時40分ごろ出る、西風5msかぁ・・・・南北なら問題無しということで荒川に決定、でも実際は西向きになったりするので結構な向かい風喰らいましたけど( ̄∇ ̄;
気温もサイコン読みで20~25℃くらい、UVジャージと長袖夏インナーにSUGOIのタイツとレーパン、指切りグローブにしてみたり、ちょっと風強いと寒かったところもあった。
連休真っ只中ということで14号がめちゃくちゃ渋滞、わき道行くもそこも渋滞で( ̄~ ̄;)市川橋越えるまで大変でしたが平井大橋まではそこそこ、なので荒川CRinはちょい遅れ目。

スカツリーサン
右岸はまた野球キッズが多いのと砂利道区間がやだなということで左岸を北上してみる、がしかし向かい風のため速度が出ない(;´ロ`)
えっちらおっちら走っているとふとぐにんぐにんするなぁと思ってちらっと後輪を見たら久々にパンク!!!( ´ロ⊂
どっかで踏んだかな?と思いながらも新四ツ木橋辺りで降車、チェック。
どうみてもパンクしていたがスローかも!と思ってなぜか空気を入れてみて入った!装着!とさぁ乗ろうとしたらペコペコ( ̄∇ ̄;当たり前か。
仕方が無いのでチューブ交換。イヤー久々でした。

交換の図、止まっていると穏やかな天気で良かった
Pro3とコスエリは嵌めやすかったかなー?と思いながらとりあえずレバーでぐいっと片側外して(ちょっと指ざりっとやってしまい血が出た_| ̄|○)交換。そっと嵌めて(レバー無しで嵌った!ヽ( ´ー`)ノ)携帯ポンプでは入らんよなーと思いながらシュコシュコ入れてかなり低めな空気圧で終了、この後とりあえず家まで問題なかったので良し。
尾竹橋辺りで右岸に渡り北上するも、向かい風と空気圧低いタイヤでひやひやヘロヘロながら走って岩淵~・・・?

ううーん
行けませんでした。工事してました。後から来るロードもみんなちょっと止まってUターン( ̄∇ ̄;
仕方が無いので追い風も有るし中洲0地点まで行くかなーと来た道戻って平井も過ぎて0km地点へ、途中で風向きがマタ変わって苦しめられましたがなんとか到着。

海ー

です。
既に12時になってしまったのでさっさと帰りたいが昨日の疲れと向かい風でまたヘロヘロになりながら平井大橋まで戻って荒川CRout、市川からの大渋滞でノロノロ状態でしたが13時半頃帰宅。
あとでパンクしたチューブを入れ替えないとなー。

Time 3:42
Dst 83.03km
Av 22.4km/h
Max 47.8km
Odo 1766km
PR

コメント

コメントを書く