お休みを貰ってのんびりしていたら既に昼になってしまったので、午後からのそのそっと準備をして出発、というか午前中は迷ってたけど弱ペを読んでいたら走りたくなったので(単純
昨日とほぼ同じでプロゼロの代わりにプロウォームしたくらい・・・汗を少しかきました( ̄∇ ̄;
相変わらず北西の風なので今日は北へ、手賀沼の端っこを目標に漕ぎ出したらそこまで風は強くなかった。
ただし道路工事(年度末ってのもあるのかな?)が多かったので渋滞が所々、まぁのんびりペースで464を超えてGO!と思ったら向かい風に押され気味( ̄~ ̄;)
日陰のところには先週の雪が少し残ってて寒いんだなーと感じた。
コンビニ→手賀の丘→沼の端っこといける交差点まできたのでせっかくだからとだらだら坂へ寄り道。向かい風もあり中々タイムでず終了( ̄∇ ̄;
ささっと沼に到着して休憩、ゼリー食べたら寒くなってきた&汗冷えが・・・なので即帰宅開始、そういえば平日せいもあってか自転車乗りとは2人くらいしかすれ違わなかったなー。
帰りは残っていた雪が溶けて凍結している路面があったので車に先を譲りつつ走行。広い道にでたときに追い風になったのでギヤを一枚重くして練習練習( ̄ー ̄)
464を過ぎた辺りからまた渋滞が始まったので気をつけて走行し16時頃帰宅。
後輪タイヤの皮むきが終わってた、恐らく先週のローラーそのまま乗ったせいかな・・・?
今週半ばから2月!! 1月はまずまずでした。
昨日とほぼ同じでプロゼロの代わりにプロウォームしたくらい・・・汗を少しかきました( ̄∇ ̄;
相変わらず北西の風なので今日は北へ、手賀沼の端っこを目標に漕ぎ出したらそこまで風は強くなかった。
ただし道路工事(年度末ってのもあるのかな?)が多かったので渋滞が所々、まぁのんびりペースで464を超えてGO!と思ったら向かい風に押され気味( ̄~ ̄;)
日陰のところには先週の雪が少し残ってて寒いんだなーと感じた。
コンビニ→手賀の丘→沼の端っこといける交差点まできたのでせっかくだからとだらだら坂へ寄り道。向かい風もあり中々タイムでず終了( ̄∇ ̄;
ささっと沼に到着して休憩、ゼリー食べたら寒くなってきた&汗冷えが・・・なので即帰宅開始、そういえば平日せいもあってか自転車乗りとは2人くらいしかすれ違わなかったなー。
帰りは残っていた雪が溶けて凍結している路面があったので車に先を譲りつつ走行。広い道にでたときに追い風になったのでギヤを一枚重くして練習練習( ̄ー ̄)
464を過ぎた辺りからまた渋滞が始まったので気をつけて走行し16時頃帰宅。
後輪タイヤの皮むきが終わってた、恐らく先週のローラーそのまま乗ったせいかな・・・?
今週半ばから2月!! 1月はまずまずでした。
PR
コメント