5時に起きる。
パンをもしゃもしゃ食べながら用意。
天気が変わって曇りだったので装備を次のようにする。
・長袖夏用インナー・半袖ジャージ・長袖ジャージ・レーパン・CW-Xセミロング・靴下・ウィンドブレーカー・腹にホッカイロ
自分的にはコレが良い装備だったと思う。
体調が悪かったM氏に聞くと一応1日目参加するとのことだったので4人で出ることに( ´ロ`)b
車で会場に行く予定だったけど、念のため車は駐車場におかずに家に戻ることに、従って帰り運転手+4人と自転車4台・・・1台で乗り切らないので、前日に決めてあった自分が自走で向かうことで決定。うひょー先に出ます。
6時10分出発、ほぼ一本道なのでGPSは距離を見るくらいでしたが、寒い寒い、ホッカイロ付けてて良かった。
会場の駐車場近くで車に抜かされ6時50分頃着く。大変遅れ気味だけど同じく組み立ててる人もいたのでちょっと安心。荷物を背負って1kmほどで会場へ。
既に人が一杯、奥の方に自転車を止めて受付へ、
ゼッケンと計測タグ、記念品をもらうが、ウェアと自転車に装着後、記念品をバッグに入れるのに苦労する。
荷物を預けに行ったらもう出発式が終了、トイレは長蛇の列・・・。でも並んでみると意外とスムーズに順番が回ってきてホッとする。
その間にも25km組からどんどんスタート、20km組の最後らへん(V辺り?)で出発8時過ぎてました。
出た直後は信号待ちで大渋滞、前の人の話だと例年通りらしいです。
信号をいくつか越えた後は本格的な走行が始まりました。
事前情報の通り、設定速度+5km/hくらいで巡航、自走分があるとはいえ体は冷えて足が回らない感じ、車間が結構空いていくとするっと追い越していく人が結構いますね。
5kmほどでパンクしている人を発見・・・3日間中結構見ることにはなりましたけど、やっぱりパンクする人はいるもんだなと、シマノのメカニックの人に助けてもらってました。
20kmほど走って第1エイド、10時前に到着、
補給とトイレ、程なく出発。
銚子に近づくにつれ登りがいくつか・・・列がバラけ始めました・・・。
そして1時間後の11時過ぎの風力発電が見える地帯でT氏の後輪にパンク発生(; ̄ー ̄)3人ほど固まっていたので反対側の空き地に移動して、さーてチューブ交換ともったらスペシャのメカニックの人が止まって直してくれました(゚ロ゚)助かりました。
タイムロスしたので急ぐ、途中からポツポツ雨が・・・天気雨?、12時過ぎに52.4kmの第2エイドの昼食、風強い&ポツポツ雨。
お弁当の中身撮るの忘れました、食べ始めたら12時半に出ないと足切りになってしまうとの放送が何回も流れ始める、指導員の人のアルファベットもWやらYやらでどうやら最後の方・・・。ちょっとトイレ行ってYあたりで出発、周りの人も俄然やる気なのか25km/h以上で巡航、それくらい出るなら初めから早い組で出ましょうと誰かが苦笑いしてたとか何とか。
南下していって70kmの第3エイドに13時半到着。
ちょっと貯金ができたがあと27kmを1時間半なので相変わらず足切りの放送。
急いで出発、大きな道で走りやすくなったが、上り下りがあってきつかった、相変わらず天気が微妙、路面が濡れている所もあったのでオルトリーブのサドルバッグは正解でした。
ボロボロになりながら15時前に第4エイドの蓮沼海浜公園に到着。間に合った。
コレで足切りは無くなったので補給とトイレーっと。残りは20km先のゴールだけ。
16時に到着、ゴール地点では拍手で迎えられました。
飲み物と冷たいトマトを貰ってしばし休憩した後荷物を受け取って本日のお宿へ。
ご馳走と風呂へ入った後、準備をして22時前に就寝。
次の日へ続く・・・。
・会場まで
Time 0:41
Dst 17.81km
Av 25.7km/h
Max 40.9km
・1日目
Time 5:40
Dst 118.20km
Av 20.8km/h
Max 45.5km
パンをもしゃもしゃ食べながら用意。
天気が変わって曇りだったので装備を次のようにする。
・長袖夏用インナー・半袖ジャージ・長袖ジャージ・レーパン・CW-Xセミロング・靴下・ウィンドブレーカー・腹にホッカイロ
自分的にはコレが良い装備だったと思う。
体調が悪かったM氏に聞くと一応1日目参加するとのことだったので4人で出ることに( ´ロ`)b
車で会場に行く予定だったけど、念のため車は駐車場におかずに家に戻ることに、従って帰り運転手+4人と自転車4台・・・1台で乗り切らないので、前日に決めてあった自分が自走で向かうことで決定。うひょー先に出ます。
6時10分出発、ほぼ一本道なのでGPSは距離を見るくらいでしたが、寒い寒い、ホッカイロ付けてて良かった。
会場の駐車場近くで車に抜かされ6時50分頃着く。大変遅れ気味だけど同じく組み立ててる人もいたのでちょっと安心。荷物を背負って1kmほどで会場へ。
既に人が一杯、奥の方に自転車を止めて受付へ、
ゼッケンと計測タグ、記念品をもらうが、ウェアと自転車に装着後、記念品をバッグに入れるのに苦労する。
荷物を預けに行ったらもう出発式が終了、トイレは長蛇の列・・・。でも並んでみると意外とスムーズに順番が回ってきてホッとする。
その間にも25km組からどんどんスタート、20km組の最後らへん(V辺り?)で出発8時過ぎてました。
出た直後は信号待ちで大渋滞、前の人の話だと例年通りらしいです。
信号をいくつか越えた後は本格的な走行が始まりました。
事前情報の通り、設定速度+5km/hくらいで巡航、自走分があるとはいえ体は冷えて足が回らない感じ、車間が結構空いていくとするっと追い越していく人が結構いますね。
5kmほどでパンクしている人を発見・・・3日間中結構見ることにはなりましたけど、やっぱりパンクする人はいるもんだなと、シマノのメカニックの人に助けてもらってました。
20kmほど走って第1エイド、10時前に到着、
補給とトイレ、程なく出発。
銚子に近づくにつれ登りがいくつか・・・列がバラけ始めました・・・。
そして1時間後の11時過ぎの風力発電が見える地帯でT氏の後輪にパンク発生(; ̄ー ̄)3人ほど固まっていたので反対側の空き地に移動して、さーてチューブ交換ともったらスペシャのメカニックの人が止まって直してくれました(゚ロ゚)助かりました。
タイムロスしたので急ぐ、途中からポツポツ雨が・・・天気雨?、12時過ぎに52.4kmの第2エイドの昼食、風強い&ポツポツ雨。
お弁当の中身撮るの忘れました、食べ始めたら12時半に出ないと足切りになってしまうとの放送が何回も流れ始める、指導員の人のアルファベットもWやらYやらでどうやら最後の方・・・。ちょっとトイレ行ってYあたりで出発、周りの人も俄然やる気なのか25km/h以上で巡航、それくらい出るなら初めから早い組で出ましょうと誰かが苦笑いしてたとか何とか。
南下していって70kmの第3エイドに13時半到着。
ちょっと貯金ができたがあと27kmを1時間半なので相変わらず足切りの放送。
急いで出発、大きな道で走りやすくなったが、上り下りがあってきつかった、相変わらず天気が微妙、路面が濡れている所もあったのでオルトリーブのサドルバッグは正解でした。
ボロボロになりながら15時前に第4エイドの蓮沼海浜公園に到着。間に合った。
コレで足切りは無くなったので補給とトイレーっと。残りは20km先のゴールだけ。
16時に到着、ゴール地点では拍手で迎えられました。
飲み物と冷たいトマトを貰ってしばし休憩した後荷物を受け取って本日のお宿へ。
ご馳走と風呂へ入った後、準備をして22時前に就寝。
次の日へ続く・・・。
・会場まで
Time 0:41
Dst 17.81km
Av 25.7km/h
Max 40.9km
・1日目
Time 5:40
Dst 118.20km
Av 20.8km/h
Max 45.5km
PR
コメント