今日は印旛沼に行ってきました~。
ついでに昨日届いたNEW装備のリアビューレーダーを装着。お試し。
展示会で見たこともあったけど実際付けてみるとやはり存在感ある(´▽`;)
後方から迫ってくる車の検知はまぁまぁ。アラート出た時にミラー覗くと5mmくらい?の大きさでこれで200mくらいなのか~という感じ。割と鳴ってから追い抜かれるまで時間はあまりなかったかな。
市街地は鳴りまくるので、郊外走ってるときが良い。CRとかは意味がないか(´▽`;)
という感じで確かめつつ、印旛沼を通り抜けて利根川まで。
南風で追い風基調?と思ったけど横風もあってよくわからない。
利根川沿いを走ってコンビニ休憩入れて折り返し。
帰りはやはり向かい風の所もありきついががんばる。
来週のことを考えつつ今更ながら坂をよいしょと登る。
北印旛沼の所の一部のCRの段差が舗装されてて走りやすくなってた。
風車の所でコーラ休憩を入れつつあとは追い風に変わって助かる。
無事14時前に帰宅。
午後は風強いけど拭き掃除したり注油したりして終了。
Time 4:59
Dst 127.89 ㎞
Odo 8052 km
ついでに昨日届いたNEW装備のリアビューレーダーを装着。お試し。
展示会で見たこともあったけど実際付けてみるとやはり存在感ある(´▽`;)
後方から迫ってくる車の検知はまぁまぁ。アラート出た時にミラー覗くと5mmくらい?の大きさでこれで200mくらいなのか~という感じ。割と鳴ってから追い抜かれるまで時間はあまりなかったかな。
市街地は鳴りまくるので、郊外走ってるときが良い。CRとかは意味がないか(´▽`;)
という感じで確かめつつ、印旛沼を通り抜けて利根川まで。
南風で追い風基調?と思ったけど横風もあってよくわからない。
利根川沿いを走ってコンビニ休憩入れて折り返し。
帰りはやはり向かい風の所もありきついががんばる。
来週のことを考えつつ今更ながら坂をよいしょと登る。
北印旛沼の所の一部のCRの段差が舗装されてて走りやすくなってた。
風車の所でコーラ休憩を入れつつあとは追い風に変わって助かる。
無事14時前に帰宅。
午後は風強いけど拭き掃除したり注油したりして終了。
Time 4:59
Dst 127.89 ㎞
Odo 8052 km
PR
コメント