今日は印旛沼~利根川に行ってきました~
雨が夜中までで朝は晴れて暑い、ちょっと雲があるかなという感じ。
7時に起きて8時10分に出発。
装備は昨日とほぼ一緒、半袖インナー+アームカバーにした。
南風で帰りがきついけど気にしないっ。
路面状況は気になるけど、今回はゼリウス。びゅーんと走る。
河川敷とかちょっと水溜り残ってる~。気を付けてゆっくりと走る。
印旛沼CRの入り口辺りにトイレできてた、助かる。
CR脇の草がまた沢山伸びてて対向が来た時に気を付けてすれ違う。
風車小屋越えてさらに走って双子公園まで走って休憩。ゼリーもぐもぐ。
坂上って降りて北印旛を抜け、ぼうそうの村は~迷ったけど通る、やはりこちらも路面が・・・。
トイレ休憩入れつつ利根川まで出ていつものコンビニまで走る。ちょっと風強いかな?腕に水をかけると気化熱で涼しい・・・。
コンビニ休憩でアイス!うーんヒンヤリ。
そして帰路。やはり風が・・・・でも思いっきり向かい風じゃなくて済んでよかった。
登りがきついが軽量フレーム+ホイールなのでOK?昨日走ったALPEとはちょっと違う。当時のとはいえフラグシップ。レース向け機材だけはある・・・。
北印旛も風に耐えつつ草を避け走って南へ。
風車小屋近くで休憩。ジュースを買ってもう少し。
幸いここも横風、時々見られるアジサイを撮ったりして、くるくると。
ちょっと寄り道ルートを走りつつ。最後の坂もよいしょと登って。14時過ぎに帰宅~。
リム車の良さも改めて知ったライドでした。
Time 5:09
Dst 125.89 km
Odo 8813 km
雨が夜中までで朝は晴れて暑い、ちょっと雲があるかなという感じ。
7時に起きて8時10分に出発。
装備は昨日とほぼ一緒、半袖インナー+アームカバーにした。
南風で帰りがきついけど気にしないっ。
路面状況は気になるけど、今回はゼリウス。びゅーんと走る。
河川敷とかちょっと水溜り残ってる~。気を付けてゆっくりと走る。
印旛沼CRの入り口辺りにトイレできてた、助かる。
CR脇の草がまた沢山伸びてて対向が来た時に気を付けてすれ違う。
風車小屋越えてさらに走って双子公園まで走って休憩。ゼリーもぐもぐ。
坂上って降りて北印旛を抜け、ぼうそうの村は~迷ったけど通る、やはりこちらも路面が・・・。
トイレ休憩入れつつ利根川まで出ていつものコンビニまで走る。ちょっと風強いかな?腕に水をかけると気化熱で涼しい・・・。
コンビニ休憩でアイス!うーんヒンヤリ。
そして帰路。やはり風が・・・・でも思いっきり向かい風じゃなくて済んでよかった。
登りがきついが軽量フレーム+ホイールなのでOK?昨日走ったALPEとはちょっと違う。当時のとはいえフラグシップ。レース向け機材だけはある・・・。
北印旛も風に耐えつつ草を避け走って南へ。
風車小屋近くで休憩。ジュースを買ってもう少し。
幸いここも横風、時々見られるアジサイを撮ったりして、くるくると。
ちょっと寄り道ルートを走りつつ。最後の坂もよいしょと登って。14時過ぎに帰宅~。
リム車の良さも改めて知ったライドでした。
Time 5:09
Dst 125.89 km
Odo 8813 km
PR
コメント